沖縄の手漉き和紙を中心に文具やペーパーアイテム、そして沖縄のいいものをご紹介。

ウェデングアイテムに紅型の古典柄を~*

沖縄の祝い事、生年祝い用にと作成した、鶴亀の紅型古典柄が意外な事にウェディングの案内状として人気を呼んでいます。

他のウェディングカードの手毬や花毬もいいけどこの柄にはまた違った雰囲気の祝賀の印象を抱くようです。
あまりにも古典的な鶴亀なので、それこそ長寿を祝う生年祝の席にとばかりPRしていたのですが、若い方が「この柄かっこいい!」と言って手にしたのでとても、意外に感じました。
古典柄って年齢を問わず共感するものがあるのでしょうね。

案内状のキットで10名分を作成することができます。


お求めはこちら

関連記事

コメント

    • チナ
    • 2011.09.14 11:59pm

    こんばんは^^
    先日、この招待状を注文しましたチナです。
    母の古稀祝いで使用させていただきました。
    とても上品で、古稀祝いにマッチして評判良かったですよ!
    席札は引出物の「引換券」として使わせていただきました。
    また機会があれば利用させていただきますね^^

    • クラフト館
    • 2011.09.15 8:39am

    チナ様
    先日はご利用ありがとうございました。
    コメントを寄せていただき嬉しく思います^^
    沖縄ならではの和の素材でおもてなし。
    きっとすてきなパーティになった事と
    思います。皆様に楽しんで頂けて嬉しい
    限りです^^
    11月3日より首里文化祭があります。クラフト館
    は3日間だけの実店舗をオープンいたします。
    和の物を揃えて皆様をお迎えいたします^0^
    機会がありましたらお立ちより下さいませ。

TOP