2014.08.02 2025.01.27 和紙を使って 芭蕉紙の原料処理 糸芭蕉。これから紙が作れます。 糸になる部分と紙の材料となる部分に分けます。 内側の紙になる部分。処理はその日で行わないと茶色くなっていきます。糸芭蕉が紙になる最初の工程です^^。これから紙になるまでの長い作業が始まります。 Post Share LINE note 和紙を使って コメント: 0 何かと便利な懐紙☆OKINAWA柄前の記事 紅型和紙でカードづくり☆ブライダル次の記事 関連記事 カジマヤー祝☆風車 ブックカバー続編 手作りでリーズナブルに☆ウェディングアイテム お茶席の釜敷 月桃紙の灯り―手漉き和紙 和紙人形☆紅型和紙 コメント 0 コメント この記事へのコメントはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL
コメント