玄米を発芽させ炊飯し更に発酵させるというすぐれものの炊飯器を購入しました^^
さて、早速お試し。
ところが、最後の発酵の段階になっても72度の保温状態にならない??><
保温を3日間行えば玄米は発酵しその後常温で一週間ほど置けるようになるとの事。
スイッチを押し方を間違えたのかと、翌日再度挑戦。
でも、結果は同じでした。
発芽玄米にはなっているので今までの圧力がまで炊く玄米よりずっとおいしく完璧に炊けてはいます。
更に発酵させるともっとむちむちでおいしい玄米になるそうです^^
2度3度と試したのに保温の温度が不完全な様です。
不良品かも?
販売元へ連絡したら新しいのを送ってくれるとの事。
ヨカッター。
届いたら発酵玄米を試してみます。
ちなみにその炊飯器は日本電子工業株の「発芽名人」
http://www.amateras.jp/column090311/
他にもいろいろ紹介されています。ネット価格も調べるといいですね。
http://www.binchoutan.com/_ppc/meijin-new.html?gclid=CK3r0dHo9Z0CFZMtpAodymebpQ
コメント