ワークショップのご案内☆手漉き和紙
ワークショップのポスターが上がりました。楽しい2日間になると思います。興味のある方は是非ご参加下さい^^/詳しくは下記へお問い合わせ下さい。 090-5084-6775 金嶺
ワークショップのポスターが上がりました。楽しい2日間になると思います。興味のある方は是非ご参加下さい^^/詳しくは下記へお問い合わせ下さい。 090-5084-6775 金嶺
クラフト館では下記の通り手漉き和紙体験型ワークショップを開催することとなりましたのでご案内いたします^^ どうぞ、この機会に伝統の技をご体験下さい。 ************************************************** 原材料が和紙になるまでの工程を本格的な道具を使
和とじ本のワークショップを8月に設定したところ茶道の社中の方々ですぐに定員に達しちゃいました^^ 予定している和とじ本は下記のような4つ目綴じです中紙に月桃紙。表紙は準備した和紙の中からお好みを選んでもらいます。 9月頃にも再度ワークショップを開く予定です。 ご興
12月12日に行われるスクラップブッキングワークショップ。まだ1人様の空きがあります。詳しくは下記ページより。http://y3kinrei.ti-da.net/d2011-11-24.htmlお申し込みお待ちしていま~す^^題材はこんな感じ!和紙を使った和風。
写真をアートするスクラップブッキング。 ペーパー好きな方には大変魅力的なワークショップです。 クラフト館では第3回スクラップブッキングワークショップを下記日程で開催します。 12月12日(月) 午後2時~4時 クラフト館(首里赤田町1-39)前回のワークショップの皆さんの作品は
7月21日(木)の第一回スクラップブッキング講座のお知らせ続編です^^ 12インチアルバムサイズの台紙を使います。 写真を貼る時にイメージしやすいように3種のフォームを準備します。 こんな感じ^^ new bornwelcomehome sweet h