ウェディングの席札☆メッセージカード
ウェディングのペーパーアイテムは2ケ月ほど前から始める方が多いと思いますが、何かと細かい準備が必要です。 席札もその一つで間際まで変更があったり追加があったりと慌てるものです。クラフト館ではそんな準備に手間のかかる席札の名入れも始めました。上の画像の様に名入れしてお渡しします。
ウェディングのペーパーアイテムは2ケ月ほど前から始める方が多いと思いますが、何かと細かい準備が必要です。 席札もその一つで間際まで変更があったり追加があったりと慌てるものです。クラフト館ではそんな準備に手間のかかる席札の名入れも始めました。上の画像の様に名入れしてお渡しします。
ウェディングのペーパーアイテムをご購入頂いたお客様から素敵な画像を頂きました。手作りキットの案内状とメッセージカード。 メッセージカードは手作りキットの他に席札を別途単品でご注文下さり、カードとしてご利用されています。 返信用はがきはシーサーのデザインをレイアウトして沖縄らしいお便
ウェディングまでの準備はお二人にとって結構ハードなもの。 当日使うペーパーアイテムはほとんどの方が2ケ月を切ったあたりから取りかかり、式の間際まで手直しなどの準備に追われるよう様です。 案内状は印刷屋さんへお願いし、レセプションカードや席札は手作りでという方が多いですね。 価格的にも断然お得なので
クラフト館のブライダル和紙手作りキットについて 「結婚式手作りアイテム集」の中でお客様から下記の様なお声が寄せられました*^▽^*~☆ 沖縄の和紙で案内状を手作りしました。10枚セットを購入。1枚あたり175円でできました^^お揃いの和紙封筒も付いて、しかも席札付きです。国産の和紙でこんなに安価に
ウェディングのペーパーアイテムを沖縄のデザインでセッティングしてみましょう。オリジナルの案内状の柄とお揃いの席札に名入れを賜っております。↑優雅な雰囲気の「牡丹」。紅型の柄の中でもよく使われている牡丹です。↑愛らしく落ち着いた雰囲気の「手毬」。こちらも代表的な紅型
ご好評をいただきております和紙ウェディングカードシリーズ。 新作の鳳凰柄を只今準備中です。 高貴な柄の鳳凰をウェディングにふさわしく月桃和紙にデザインした素敵なペーパーアイテムです。 近々、カートに載せますのでしばらくお待ちください。 お急ぎの方はTELにてお問い合わせ下さい^^