芭蕉紙の賞状用紙 紅型柄
沖縄ならではのペーパーアイテムとして芭蕉紙に紅型柄の賞状用紙を作成してみました。賞状用紙や修了証などの大事なアイテムとしてまた、寄せ書きなど文字を載せる紙として色々使えるように上下の区別のないデザインにしました。日本の伝統的な松竹梅の柄でおめでたいものになるよう古典柄を紅型風に取
沖縄ならではのペーパーアイテムとして芭蕉紙に紅型柄の賞状用紙を作成してみました。賞状用紙や修了証などの大事なアイテムとしてまた、寄せ書きなど文字を載せる紙として色々使えるように上下の区別のないデザインにしました。日本の伝統的な松竹梅の柄でおめでたいものになるよう古典柄を紅型風に取
沖縄の有用植物で月桃はおなじみですが、現在ではその月桃を使ったいいものが数多く商品化されています。クラフト館ではペーパーアイテムの他にも月桃のオーガニックな防虫剤などの生活用品の販売も行っています。数ある月桃商品の中でも日本月桃社さんの商品は高品質で長く愛されて続けています。
かねてより、手漉き和紙の賞状用紙の作成を考えていましたがやっと、出来上がりました。これはイメージ図。めでたい松竹梅を紅型風にデザインした賞状用紙です。用紙によって色味や雰囲気が変わってきます。早速、作成依頼が来たのでまずは芭蕉紙で作成してみました(^^♪ 外国人研修生22名
紅型柄は生成り色の和紙によく合います。鮮やかな色彩を生成りの色がマットな感じに仕上げてくれます。オリジナルにデザインした紅型柄をメニューカードとしてご利用いただいています。東京麻布十番と沖縄での店舗を展開するクライアントさんのカードです。名刺やショップカードも月桃紙で揃えておりセン
沖縄の長寿祝いのカジマヤー祝い。先日、お義母様のカジマヤー祝いをご家族で準備しているとのことで案内状をお求めにいらっしゃったお客様。月桃紙のカードでオオゴマダラの蝶々柄をお選び 下さいました。表紙は何にでも使えるよう表書きのないカードでグリーティングカードとして販売しております。10枚入り
カラー和紙の紹介です。手漉きでしかも天日干しなので板の木目が特徴です。黄色はフクギ。ピンク色はコチノール。他に桜など天然の素材を染料としたものです。クラフト館 沖縄の和紙のカテゴリーにあります。直接御覧になりたい方はお電話でお知らせください。きれいな和紙です!♡なん