月桃の障子紙
早くも押し迫ってまいりました年の瀬。11月ごろになると12月は何かと気ぜわしくなるので早めにあれもこれも片づけて・・・・・・。と思いながら結局何もできずあっと言う間の12月です。 先日、やっと障子紙貼りを済ませました。月桃紙の障子紙は真白でないので落ち着いた風合いに仕上がります
早くも押し迫ってまいりました年の瀬。11月ごろになると12月は何かと気ぜわしくなるので早めにあれもこれも片づけて・・・・・・。と思いながら結局何もできずあっと言う間の12月です。 先日、やっと障子紙貼りを済ませました。月桃紙の障子紙は真白でないので落ち着いた風合いに仕上がります
手すき月桃和紙と紅型和紙をコラボしたお祝儀袋ができました^^落ち着いた色の月桃和紙と華やかな紅型がとてもいい具合にお互いを引き立てています。親しい方に心を込めて贈りましょう。誕生日、生年祝い、出産祝いなど身近な人に温かな気持ちが伝わりきっと喜んで頂けると思います。
うす葉紙は和紙ではありませんが、薄くてやわらかな紙は、和紙の代用品として安価で色々使えて便利です。大切な衣類や靴、バッグ等季節ごとの保管にうす葉紙で包んで仕舞いましょう。次の季節まで保管です。アルピニアペレットと一緒にいれるとなお安心です。掛け軸や作品な
先日、結婚一周年の記念日にと紅型:芭蕉紙をご購入されたお客様がいらしゃいました。それは、この「おしどり」。と言うのも、結婚一周年は「紙婚式」。それで、和紙製品で記念になるものとの事で仲の良いお夫婦をたとえた「おしどり」の絵を選ばれました。なんとも記念日にふさわしいすてきな選択をされ
夢色和紙:網目レースの動画をホームページに掲載しました♪夢色和紙:網目レース価格 525.-(税込価格) 500.-(税抜価格)スタイル: 10枚入り(10色)タイプ: 39.5cm×27cm和紙をレース状に加工したエレガントな素材です。ラッピングやカード、メニューなどに通常の和紙
このところ沖縄もだんだんと寒くなってきました。 でも、日中は暑くなったりするのでまだまだ半袖の衣類を仕舞えずにいます。 沖縄の冬は突然やって来るので油断できません。(ノ_-。) あわてて出した冬物の衣類が防虫剤の臭いですぐには着れないことがあります。 あの独特な匂いの合成防虫剤ナフタリンやパラゾー