お花のラッピングに紅型和紙
紅型和紙を購入したお客様美ら石さんから画像を頂きました。胡蝶蘭のラッピングに使ったとの事。お花はインテリアアレンジメントフラワーとの事で光るお花だそうです。花もラッピングも豪華ですね(^◇^)美ら石さんのステキにアレンジしたインスタグラムを、facebookやブログで見るこ
紅型和紙を購入したお客様美ら石さんから画像を頂きました。胡蝶蘭のラッピングに使ったとの事。お花はインテリアアレンジメントフラワーとの事で光るお花だそうです。花もラッピングも豪華ですね(^◇^)美ら石さんのステキにアレンジしたインスタグラムを、facebookやブログで見るこ
ブライダル商品のご案内です。当クラフト館の月桃紙のウェディングペーパーアイテムは文面を印刷する中紙に薄い和紙を使用しています。紅型の柄がうっすらと透けて見える様にデザインされています。ですので、両面印刷を施すことができません。セット内容は中紙1枚のみになっています。席次表、メニュー
古本ではありますが、「唐棧」という木綿の縞織物を紹介した致します。全ページに実際の布見本が張られていますおり、美しい日本の手仕事を残した貴重な本です。105ページにわたって豊富な写真資料が収録されています。裂地にメモ書きの様に記されており、実際に資料として編集し使われたのではないで
昨今は、戸籍課へ届ける書類も自由に用紙が選べるようになりましたね。婚姻届けもお気に入りの用紙で楽しむことができます(*‘∀‘)クラフト館でもオリジナルの用紙を準備致しました。提出用と記念の保存版をセットにしてみました。柄も沖縄にこだわって紅型柄でアレンジしました(^_-)-☆サムシ
琉球紙の賞状用紙が出来ました(*’▽’)沖縄の海をイメージしたデザインです。青雁皮紙、芭蕉紙の種類があります。このたび早速、首里まちづくり研究会の緑化コンテストの表彰に使って頂きました(*^_^*)王朝時代に漉かれた琉球紙。沖縄ならではの独特な和紙です。
クリスマスの窓飾り、スノー和紙のオーナメントのご紹介。スノー和紙をガラスに水で貼り付けます。 水を含ませガラスに貼ればピッタとくっつきます。雪のフワフワ感がとってもイイ感じ!!実際の雪の結晶の様です(^^♪日本の和紙の技術が素晴らしいですね。