芭蕉紙の便箋サイズ
芭蕉紙のミニサイズ、便箋用が出来ました。沖縄の風を感じるちょっとふしぎな紙です。お手紙やメッセージ用に使うとおもしろそう(^^♪アジアンチックな雰囲気が沖縄らしく、興味をそそるペーパーアイテムです。4枚入500円です。
芭蕉紙のミニサイズ、便箋用が出来ました。沖縄の風を感じるちょっとふしぎな紙です。お手紙やメッセージ用に使うとおもしろそう(^^♪アジアンチックな雰囲気が沖縄らしく、興味をそそるペーパーアイテムです。4枚入500円です。
琉球紙の命名札ができました。命名用紙とおそろいでお使い下さい。上質な和紙青雁皮紙で仕立てました。雁皮系の紙は何とも美しく上品な和紙です。人の名を記し、家族の連なりを後世の子孫につなぐために使用した和紙。いにしえ人の技を今に再現した和紙で、新しい家族の誕生、素晴らしい命の誕生
新都心にある東急ハンズ那覇メインプレイス店にて当クラフト館の商品がお買い求め頂けるようになりました(*´▽`*)沖縄の商品を紹介するコーナーに展示してもらっています。メインプレイスお立ち寄りの際には東急ハンズまで回ってみて下さいませm(__)m左寄り琉球懐紙、月桃紙のミニア
ウェディングのウェルカムボードのご案内です。「徳」を表す鳳凰と「立身出世」を表す龍を用いて力強い印象に仕上げました。おめでたい席にふさわしい華やいだ雰囲気です。鳳凰は女性、龍は男性を意味し、陰と陽のバランスで家庭の安定と幸せを運ぶ幸運の図柄とされています。新しく旅立つお二人にふさわ
沖永良部島でインカのめざめというジャガイモを栽培する伊村農園さんのご注文で、カラー手漉き月桃紙を準備しました。贈答用のジャガイモに使用するとの事で毎年ご注文頂きます。明るいからし色。和紙はカットするラインに水を含ませて切るとふわふわの和紙の耳ができ、風合いが活かされます。
前回の芭蕉紙は琉球楮をブレンド。いい紙が出来た~(*’▽’)今回は100%芭蕉の紙を作ろうと試みてみた。残念!(>_<)思った通りの紙にならず!風合いがいまいち。でも、こんな風合いの紙もありかなと一応取り置き(*´Д`)次回方法を変えて挑戦することに。芭蕉の材料は工業技術セン