紅型和紙
クラフト館の紅型和紙の紹介です(^_-)-☆サイズは970㎝×260㎝お値段は少し高めですが材質やデザインのクオリティが高いので人気があります。柄が小さ目で優しい感じの紅型柄はワークショップで折本やブックカバーの表紙に使うことがあります。壁紙や包装、工芸などにステキ
クラフト館の紅型和紙の紹介です(^_-)-☆サイズは970㎝×260㎝お値段は少し高めですが材質やデザインのクオリティが高いので人気があります。柄が小さ目で優しい感じの紅型柄はワークショップで折本やブックカバーの表紙に使うことがあります。壁紙や包装、工芸などにステキ
かわいい伊予和紙の和柄のペーパーアイテムたち(*‘∀‘)日本的な柄と色がステキなポチ袋と紙バッグです!ちょっとしたお礼を差し上げたい時に、小さなお土産を入れてプレゼントに、、、。いくつか買い置きしておくと重宝する小さい袋物です。ポチ袋は5枚入280円
今年は、私的には母の喪に服する年なので年賀状の代わりに喪中はがきを送りました。母が作った和紙の貼り絵を画像にして載せてみました。デイサービスで85歳から始めた和紙のちぎり絵でしたが、とてもうまく出来ているのに感心しました(*´▽`*)若いころは手芸が得意だったので手を使っての物づく
和綴じ本の紹介です。紅型和紙を表紙に、中紙は月桃紙を使用しています。この柄の紅型和紙は廃盤となり最後の1冊となりました。とても気に入った柄だったので残念至極!(*´Д`)デザインに品があり柄の配置や大きさなどもとても綺麗で、御祝儀袋やウェディングカードなどにも使用していました。復活
クラフト館で販売しています紅型和紙の大判が東急ハンズメインプレイス店でもご購入頂けることになりました。プレゼントの包装や壁紙、ランプシェードなど沖縄をイメージした物づくりにご利用頂いています。96×64㎝と大き目のサイズです。クラフト館にはまだ掲載していませんが、緑
7月、新年度から少し落ち着いたこの頃、そろそろ名刺が切れるころではありませんか?営業で使う名刺は、現代でもやはりまだまだ需要があり重要な役割を果たしています。営業で印象付ける!相手へ近づくまず第一歩は、名刺です。こだわりの素材に印刷した名刺で仕事に対する意気込みを伝えましょ