久々の庭先
長いことほったらかしの鉢を今日やっとお手入れしました。 今日はのどかな春の日差しです。 お水も忘れずにかけるから綺麗に咲いてね^^; って・・・ときどきお隣の方がかけてくれたりしています<(^∀^*)ゞゴメン~♪ 咲き揃ったかわい
長いことほったらかしの鉢を今日やっとお手入れしました。 今日はのどかな春の日差しです。 お水も忘れずにかけるから綺麗に咲いてね^^; って・・・ときどきお隣の方がかけてくれたりしています<(^∀^*)ゞゴメン~♪ 咲き揃ったかわい
天然酵母のパンを求めて宜野湾市まで。 宗像さんのパン工房。 外人住宅跡にあるこじんまりとした静かな場所にあります。 4.5世帯ぐらいが同じ空間をゆったりと共有している感じでカントリー風のいい雰囲気の住宅地です。 狭い道をずぅ~と入っていくので少しわかりにくいところにありますがそれがまた「こんな処に
先日、アロマショップのペタルーナさんの一周年セールに行って来ました。大好きなアロマ石鹸が2個のお値段で3個分買えるとあって即、購入o*(^-^)*o主人に、甥っ子の赤ちゃんに、自分ご褒美にと3個を選びました。たくさん種類があって迷っちゃいますが男性にはティーツリー系かな?赤ちゃんには無香料のシンプ
先日届いた圧力鍋、うまく炊けないので変だなって思ったらやはり不良品でした。そういうこともあるのですね~。初めてです。幸い箱を潰さずに保管してあったので届いた時と同じように梱包して返送しました。さて、お願いしてあった新しい圧力鍋が届いたので早速炊飯^^水を正しく計って
去った連休に久しぶりに石垣島を観光。リゾート地として注目の地はしっかりとその道を歩んでいる感じです。石垣島は楽しいことやめずらしい物がいっぱいでアウトドア派でもインドア派でもだれもが楽しめるところです。今回の島めぐりで石垣島で作っているチーズやヨーグルトがあるのを知りました。パッケージからてっきり
玄米を発芽させ炊飯し更に発酵させるというすぐれものの炊飯器を購入しました^^さて、早速お試し。ところが、最後の発酵の段階になっても72度の保温状態にならない??>< 保温を3日間行えば玄米は発酵しその後常温で一週間ほど置けるようになるとの事。 スイッチを押し方を間違えたのかと、翌日再度挑戦。 でも