沖縄の手漉き和紙を中心に文具やペーパーアイテム、そして沖縄のいいものをご紹介。

しかけ絵本ワークショップ

今回のワークショップは「やんばるの森」しかけ絵本作りです。
和綴じ本や折本作りでたびたびお世話になっているオバネヤ(たまなは裕子)さんを講師にお迎えします。
詳細は下記の通りです。
日 時  平成29年2月25日(土) 14:00~16:00
内 容  「やんばるの森」しかけ絵本作りワークショップ

     トンネルブックと呼ばれる覗き込むように見るしかけ絵本を作ります。
     仕組みを覚えれば絵柄を変えたり段数を増やしたりなど応用がきく作り方です。
講 師  オバネヤ(たまなは裕子)
受講料  2000円(材料費込み)
場 所  クラフト館(KG商事) 那覇市首里赤田町1丁目39番地
     詳しくはこちらhttp://www.kraft-kg.com/image/index/map.gif
申込み先  090-5084-6775  クラフト館 金嶺(カナミネ)まで
  ☆ 今回、彩色をしますので色鉛筆などの彩色画材をお持ちください。その他
    の材料、道具などはこちらですべて準備します。
  ☆ 終了後、ちょっとした茶話会を持ちます。

たまなは裕子先生よりメッセージ(^◇^)
昨年夏、子供向けに開いたワークショップを元にしています。興味はあるけど手先の器用さに自信がなくって….という方にも気軽に取り組める内容ですよ。
構造の説明とか応用の利かせ方など、子供向けではできなかったことも説明していく予定です。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP