沖縄の手漉き和紙を中心に文具やペーパーアイテム、そして沖縄のいいものをご紹介。

県立博物館・美術館のミュージアムショップ

県立博物館・美術館のミュージアムショップにてクラフト館の琉球和紙や月桃紙のペーパーアイテムをお取り扱い頂くことになりました(^^♪

沖縄県立博物館・美術館は博物館と美術館の機能を併せ持った複合文化施設で現在は美ら島財団が管理運営をしています。
アクセスの良いおもろまちにあり、多彩な企画で来館者も多く、県民や県外の方にも親しまれている公共施設です。
現在置いて頂いているのは下記の品々。

青雁皮紙

芭蕉紙

沖縄素材100%の手漉き和紙です。B4サイズ。
カードや書、絵画など工芸や美術にと幅広くお使い頂けます。

紅型アルバム

月桃紙に紅型柄のミニアルバム。
台紙は8枚つづりでLサイズ写真が16枚収納できます。
沖縄旅行の思い出や家族の思い出をつづって残しましょう。
沖縄をモチーフにした柄の懐紙もあります。

現在はジンベイザメのみですが追って他の柄も納品予定です。
お茶席のみでなく一筆箋として、ポチ袋代わりにと色々使えます
また、沖縄のお土産としても手軽で人気があります(^^♪
おもろまちまでお出かけの際は県立博物館・美術館まで足をお運び頂くと嬉しいです(^^)/~~~

クラフト館ショップの商品はそれぞれこちらから。
琉球紙
http://shop.kraft-kg.com/index.php?main_page=index&cPath=29
ミニアルバム・懐紙(和紙小物)
http://shop.kraft-kg.com/index.php?main_page=index&cPath=29_38

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP