芭蕉紙を表紙にしたノートが出来ました(*’▽’)
どちらも芭蕉紙です。芭蕉の風合いをそのままにアジアンチックな紙に仕立てました。

こちらはしわ加工した手漉き和紙。

しわ加工するとまた違った紙の表情になります。
この和紙を使ってノートカバーに。

自分で簡単にしわ加工することができます。
紙は自在に加工することが出来るのでいろいろ楽しむことが出来る魅力的な素材ですね(*’▽’)
和紙を自分好みにアレンジして素敵なノートを作ることができます。

表紙を和帳のように柔らかめにしたのとハードカバーにしたものなど作り方も色々試してみました。

和紙のみの購入も可能です。
今後、ノートカバー作りのワークショップも行う予定です(^^♪
沖縄ならではの魅力的な素材でつくるオリジナルな文具。
ちょっと自慢できますね!
コメント