注文頂いた和紙が出来上がりました!!
手漉き和紙で案内状を作成とのことで、出来上がった和紙を本日お届けに。

少し厚めの紙ですがプリンターで印刷ができます。
生成り色のペーパーアイテムは上品で高級感があります。
祝いの席にふさわしい豪華なおもてなしで、いただいた方もきっとお気に召していただくものと思います。(^^♪
下記の画像は和紙の工程の一つで、材料を木槌で叩いて繊維をほぐしているところです。

ほぐした素材を水の中で塵よりをします。樹皮の小さなブツブツを取り除きます。


やりだすと結構はまる!!
塵よりが済んだらいよいよ紙を漉きます。

紙床に重ねていきます。漉き終わりました~(^^♪

干して乾かしたら出来上がりです!!
大まかな工程を画像で載せましたが、ここまで一週間ほどかかっています。
最後は板に貼って天日干しで仕上げます。
今回もいい具合にできあがりました。
生成り色の美しい紙です(^.^)
コメント