沖縄の手漉き和紙を中心に文具やペーパーアイテム、そして沖縄のいいものをご紹介。

芭蕉紙、賞状用紙の入荷

お待たせいたしておりました芭蕉紙がこのたびやっと入荷いたしました^^。

先日10枚ご入用のお客様に7枚しか在庫がなく、先にある分を納品したものの残りを一ケ月程お待たせしてしまいました。
蕉紙庵の安慶名氏には状況をお伝えして急ぎ作成ーっと言っても天気にも左右されるので何日に仕上がるという確約は取れないものなのでお客様にもその旨お伝えして待って頂きました汗
手漉き和紙の場合は手作りの工程でどうしても量産や急ぎの対応ができない場合がありますのでその旨をご了承いただいております。
芭蕉紙は薄い和紙ですがきめが細かく強度があるので通常のプリンターで印刷することができる使い勝手のいい便利な和紙です
記念ボトルのラベルに使用したり、印刷物の用紙に使ったりとパソコン使って和紙の風合いを活かすことができます。
芭蕉紙の厚口は書状用紙にお使い頂く事が多く芭蕉の繊維を残した茶色みをおびた和紙は沖縄ならではの和紙として特別な書状に向いています。

沖縄の舞踊や古典音楽の関係者の免許状や表彰状、感謝状などによくご利用頂いております。
こちらは、直筆の揮ごうで対応して頂くことをお薦めいたします。
商品はこちらから
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP