和紙をカットする際に折り目を水でなぞって裂いていくと
耳がふわふわになり和紙の風合いがいい感じに活かされます。
折り目に水を含ませる際に水筆を使うと便利です。


折り目に沿って筆を入れていきます。
裏側までにじませます。

そっと、両側に引っ張り裂いて行きます。
複雑な形もふわふわときれいにカットできます。


通常の筆ペンタイプですが水を入れて使います。
カット専用に準備しておくといいですね。


Pentel(ペンテル)のHPに筆ペンの楽しい使い方が載っていてはがきやカード作りのアイデアがいっぱいです。
http://www.pentel.co.jp/fude/2009_01.html
中サイズ。1本420円。
こちらから。
コメント