沖縄の手漉き和紙を中心に文具やペーパーアイテム、そして沖縄のいいものをご紹介。

首里の石畳茶屋

首里城の公営駐車場がある通りから金城町の石畳へと繋がる小さな坂の入り口があります。
途中に興善寺という禅寺がありそこから道なり下りて行くとカフェ 石畳茶屋 真珠が・・・。

首里を散策した後に休憩するにふさわしいカフェってとこですね。
那覇を 見下ろしながらゆったいとお茶をするのも良さそうです。

真夏でもこの通りは石畳と樹木のおかげでひんやりとさわやかな風が通りぬけます。

 

普通の民家の塀もぶあつい石垣で囲まれていたり、小さな石の階段があったりと沖縄独特の石の文化が美しい風情を保っています。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP