知人の娘さんが作った絵本が、すごく素敵なのでご紹介します。^^
絵本を借りて写真を撮ってみました。

おばけシリーズで3巻作成しています。




オリジナルの絵がすごくかわいいですね。それぞれのキャラクターの表情が生き生きとしていて印象深い作品です。
お話の最後には落ち(?)もあったりしてコミカルなおばけのお話が親子で楽しめる内容になっています。





綴じ方はリング式なので開閉もフラットで見開きのいい作りに仕上げています。
表紙のカバーや素材、厚さなども絵本にふさわしい素材が選ばれていて表装もいい感じです(o^-‘)b グッ!
丁寧な筆遣いや表現方法の工夫などが見られ読み手をわくわくさせちゃいます。
色使いもソフトでシンプルなのがいいですね。(‘∇^d) ナイス☆!!
裏表紙には模擬の出版社名、著者紹介そしてバーコードまで作成されていて店頭に並べれば実際の出版物としても遜色のない出来栄えです^^






絵本作家デとしてデビューできそうですね。
次なるシリーズを期待したいところです。
☆。、::。.::・’゚♪パチパチ♪゚’・::.。::、。☆☆。、::。.::・’゚♪パチパチ♪゚’・::.。::、。☆
製本に興味のある方はNHKの趣味悠々から製本の仕方を詳しく載せた本が出ていますよ。

自分で作った絵本を子どもと一緒に楽しめることができたらすごく素敵なことですね。
絵や文がにがてな人でも手元にある写真や子供の絵画を製本してお話を作ってみるのもいいでしょうね。
用紙やペンも文具屋さんでいろいろな種類が売られているのでそれらを選ぶのもまた楽しみの一つです。
他にも簡単に作れる絵本を紹介したサイトがあります。

手始めに小さなかわいい絵本から作ってみるのもいいですね。
楽しい手作り絵本

(写真を使った絵本や飛び出す絵本の作り方を紹介)
http://tedukuriehonn.fc2web.com/
毛糸や葉っぱなど身近なもので手軽に作れる絵本を紹介)
http://babylion.boy.jp/handmadeBook.htm
親と子が絵本を通して楽しい時間を過ごすそんな心の贅沢ができるといいですね。
コメント