沖縄の手漉き和紙を中心に文具やペーパーアイテム、そして沖縄のいいものをご紹介。

沖縄のはがき 紅型柄などいろいろ

クラフト館では沖縄の素材でいろいろな柄のはがきを取り揃えております。

素材も手漉き和紙、月桃紙、琉球紙などの沖縄に特化した独特なペーパーアイテムを御覧頂けます。

月桃紙にちょっとマニアックな顔と手をイメージした紅型柄のはがき。  ↓

手漉き和紙のはがき。琉球紙で楮、青雁皮、芭蕉の三種類があります。
ご自身で好きな絵を描きたい方はこちらをご利用頂けますといいかと思います。
県立博物館・美術館と浦添市美術館にて販売中です。

以前にも紹介しましたが、琉球紙に紅型染を施したはがきです。
布に施す紅型染の作業と同じ方法で和紙に染めてあります。

繭の蚕のデザインは独特です。(^^♪

オクラの花。

オクラは紙を漉く際に天然のネリ剤として使われる植物でもあります。
月桃紙に鳳凰をデザインしたはがき ↓

他にもいろいろな柄がありますのでお越しの際に御覧ください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP